高額なお祝いをもらった!内祝いはどうする!?


内祝いは半返しが基本?

結婚や出産などのお祝いごとがあると、お祝いとして贈り物や現金をもらうことがあるでしょう。内祝いとは本来、お祝いごとがあった時に周囲の人に喜びを伝え、分かち合うために贈り物をすることでした。そのため、お祝いをもらったかどうかに関わらず、幸せのお裾分けとしてこちらから贈り物をするのが本来の内祝いの習慣でした。しかし現代では、周囲からいただいたお祝いに対しての「お返し」として内祝いを贈るケースが増えています。

内祝いとしてお返しする場合、基本的にはいただいた品物や金額の半額~三分の一程度のものを贈るのがマナーと言われています。俗に「半返し」と言われるのは、いただいた金額の半分をお返しするからです。例えば、10,000円のお祝いをもらった場合は、3,500円~5,000円くらいのものを、5,000円のお祝いをもらった場合は、1,700円~2,500円くらいのものをお返しします。

高額なお祝いをもらったら、カタログギフトがおすすめ

内祝いは半返しが基本と分かっていても、あまりに高額のお祝いをもらった場合、内祝いに困るのが本音ではないでしょうか。無難に消え物である食べ物ギフトを選ぼうにも、それほど価格の高いものは取り扱っていないことが多く、形として残る品物を贈るにしても相手の好みに合わせたものを選びたいですよね。そこで注目したいのが、カタログギフトです。カタログギフトといっても取り扱っている商品は多岐に渡り、グルメや旅行、体験など、ある分野に特化した専用のカタログギフトもあるため、選択の幅も広がります。カタログギフトは価格帯が幅広く、高額な商品を取り扱っているカタログも多いのが特徴です。カタログの中から自由に選んでもらえるため、選ぶ楽しみも贈ることができるでしょう。

内祝いは、もともと内輪の人と祝い事の喜びを分かち合うというニュアンスを持つ習慣でした。近年は、お祝いを貰った時ことへのお礼として何かをお返しする習慣を指すことが多いです。